WEB関連

Xeory Extensionのカスタムメモ①

WEB関連のことって、さすがにWEB関連の事なので、わからないことは調べればたいがいなんとかなるんです。

ただ、最近はやることが多岐にわたり過ぎて、後になって導入したプラグインのことや書いたPHPの構文など、全然覚えていません。

それで、今回はそれを記憶していくというか、後になって振り返れるようにメモしていきます。

 

導入から最初にやったことは小テーマの作成。

参考にしたのはこちら➡wordpresで「Xeory Extension」子テーマ化カスタム|Soricity | ソリシティ

小テーマを作成しておくことで、メインのテーマが更新されても、その変更点が継承されるというもの。

次にやったのがメインビジュアルを写真に変更。

Xeory Extensionの特徴的なトップページの大きなメインビジュアルを個性を持たせるために、第六回大阪古着祭の画像に変更しました。

参考にしたのはこちら➡【Xeory Extension】トップの画像とサイズの変更カスタマイズ|BUNLOG

あとはFACEBOOKページの連携とか簡単な設定をして、そろそろ本格的にいじっていきたいところです。

メインサイトをリニューアル

今日はこちすまの話ではなく、私が個人的にやっているホームページ「F-STREET」。

関西の古着屋情報を発信しているサイトで、もうスタートから10年目に突入しています。

元々、当時住んでいた大阪のローカル情報発信のサイトとしてスタートし、その後、京都、神戸、奈良、岡山と範囲を広げてきました。

その中で、それを統括するメインサイトを構築しようと、何度かトライしてきたのですが、なかなかうまく行かず、それで今回、新たにSNSの情報などもまとめたもっと大きな総合サイトを作成しようと思い立ちました。

そこで、TOPページにこのブログと同じWORDPRESSを導入し、いろいろカスタマイズしていくことに。

このブログはまだデフォルトのテーマを使っていますが、そちらはバズ部というSEO業界では超有名な組織の作った「Xeory Extension」というテーマを使う事にし導入しました。

WORDPRESSは今後、いろいろなお仕事をしていくのに必要なCMSなので、しっかりとマスターしていこうと思います。

baserCMSに興味あり

CMS(コンテンツマネージメントシステム)は現在、wordpressが主流です。このブログもwordpressで作成しています。

もう一昔前はMovable Type(MT)が主流でした。私はこのMTを使用していたこともあり、また自作PHPでCMSを作っていたこともあり、それを使っていたのでwordpressの導入が遅く、今も知識が遅れたままになっています。

MTはかなりカスタマイズしていたんですけどねぇ。自作CMSはテキストだけのサイトなら問題ないのですが、画像の処理などが甘く、昨今のWEB事情にはそぐわないので、一応、某所で使っていますが、ほぼお蔵入りしています。

それで世の中の流れと共に、最近はこのwordpressを遅ればせながら勉強しているわけですが、最近、baserCMSという日本語CMSの存在を知りました。

割と使うのが簡単そうで、またコーポレートサイト向けのCMSということで、株式会社COCHISMAのコーポレートサイトに使おうかどうか検討中です。

WEBの流れは本当に速いので、取り残されないよう必死でついていかないといけません。

格好いい畳屋さんのホームページ

一応、WEBディレクターなのですが、ホームページをイチから作ったのは本当に久しぶりで、新たな技術がいっぱいあって、苦しみながらも楽しく勉強しているのですが、このブログはその備忘録(先の記事で忘備録と書いたけどどちらでも良いらしい)でもあるので、少しメモがてらき素敵なホームページをご紹介。

松葉畳店
http://www.matsubatatamiten.jp/
松葉畳店ホームぺージ
畳屋さんのホームページなのですが、とてもクール。

そして赤!!

畳屋さんというとなんとなく老舗のイメージで、お客さんも比較的年齢層が高いイメージがありますよね。

ともすればホームページなんかねえ!!

みたいな、頑固親父的イメージもあります。

そんな固定観念をガッサリ砕かれました。

格好良いですよね。

同じ畳を買うならここで買いたいと思えるほど。

ちなみにフェイスブックやインスタグラムでも情報発信されています。

こちすまも高齢者向け住宅情報を取り扱う会社だからといって、デジタルやデザインといったところを疎かにしない会社でありたいと思っています。

画像をスライドさせるjquery bxsliderを導入

こちすまのホームページに画像スライドを導入しました。

滋賀と京都で活動するため、トップページにその両方のイメージを載せたくて、琵琶湖と五重塔の画像をスライドさせています。

こちらを導入したのは、jqueryのbxsliderというプラグイン。

これまで、サンドイッチメニューにはjqueryを使っていましたが、画像スライドのプラグインを導入するのは初めてで、多少、とまどいました。

bxslider導入の参考にしたのはこちらのサイト。
【jQuery】超簡単jQueryスライダー[bxSlider]の使い方。

かなり苦戦したのは、まず指定のタグをどこに載せたらええねん!てところです。

ヘッダなのか導入箇所なのか、いろいろ考えうる中で、試していると、やはりヘッダで良いみたい。
ってことで、ヘッダに記述。

で、最初、デザイン的には導入出来ているっぽかったのに、スライドしなかったので、なぜだろうと調べていると、あるコードを記述しないといけないのを気付いていませんでした。

こちらのコードもヘッダ内に書き入れ、うまく動作してくれるようになりました。

こうした初めての技術を導入すると、昔、HTML覚えたての頃にマーキータグを初めて試してみて文字が流れた時に感動したのを覚えていますが、あの時のような新鮮な喜びがありますね。

中古ドメインについて

このブログは中古ドメインと呼ばれるものを使っています。

中古ドメイン屋さんから購入したものではなく、自分で掘り当てました。

そもそもはSEO的観点から何かの時のためにと取得しておいたものですが、特に活用する事もなく、でも、music-poster.comという素敵なドメインなので何かに使いたく残していました。

そんなわけで、今回、特に大きな目的もないブログではありますが、ここのブログに使う事にします。

このブログは活動報告の場みたいな感じなので、雑多な内容になると思われますし、特にサテライトサイト的な目的を持っているわけでもないのですが、何か中古ドメインならではの気付きなどがあればご報告したいと思います。